日々是精進
簪やピアス等のアクセサリー作製記録や新作アップ情報などです。
[15] [12] [13] [11] [10] [14] [8] [9] [5] [4] [3]
簪愛好家に15の質問
リンクを貼った「簪愛好協会」さんの所で15の質問があったので答えてみました。
長くなるので折りたたみます。
長くなるので折りたたみます。
1.ハンドルネーム【湊】
回答日【2009.10.05】
職業【社会人】
性別【女】
出身地【京都】
2.自分でしますか、他人にしてもらいますか。
自分でしてます。
3.単独使用ですか、他にピンやゴムは使いますか。
簪のみの単独。
4.いつからかんざし好きですか。
好きで言えば小学生くらいのころから。
でも見てるだけでした。
5.おくれ毛たらすのはアリ?
うっとうしくない程度ならあり。
6.どんなかんざしが好きですか、どこで買いますか。
1本差し。
イベントやお店でも見ますが、最近は自分で作ってます。
7.簪(ヘアスティック、Uピン含む)は、自分のまわりで:
店で売ってるが挿してる人は見たことない
8.髪質は。
少し細いくらい、気にならない程度。
9.髪量は。
多めと思う。
10.髪色は。
茶色。
11.かんざし以前はどんな髪型でしたか。
ポニーテールかバレッタで纏め上げ。
12.着物は好きですか。
好きだけど一人では着れないのでもっぱら見る方。
13.かんざしのイメージは。
和風、だったけど最近では洋風もあり。
14.かんざしへの愛を。(これからかんざしつけてみようとしている人へのアドバイスや、かんざしの魅力など、なんでも語ってみてください)
着物でなくても似合うと思います。
コツさえつかめば簪のみで止める事も可能で、すっきりします。
15.最後に一言。この質問への感想でも。
問1の段階ですでに5つくらい回答があったので15じゃないような気もします…
ここまで読んでくださりお疲れ様でした。
PR
↓気に入ってもらえたらポチっとお願いします。

にほんブログ村
この記事にコメントする
← 作品№6:ストラップ HOME 作品№5:簪 →
カテゴリー
プロフィール
HN:
湊
性別:
女性
趣味:
創作
自己紹介:
気づけばアクセ作りにハマっていました。
パーツを眺めるのも好きで、色々と挑戦してみたいです。
パーツを眺めるのも好きで、色々と挑戦してみたいです。
最新記事
(04/08)
(01/05)
(01/05)
(01/05)
(09/28)
カウンター
ブログ内検索