日々是精進
簪やピアス等のアクセサリー作製記録や新作アップ情報などです。
[131] [129] [128] [127] [130] [126] [125] [124] [123] [122] [121]
手帳を作りました
以前から手帳について少し不満がありました。
元はたくさん書けるのがいいと思って買ったのですが、持ち運ぶには重たいという理由で家に置きっぱなしになっていました。
手帳として意味がないなぁと思い薄い手帳を探すもなかなか気に入らない。
という事で自分で作りました。
本体はエクセルで作成してプリンターで印刷します。


A4に二枚割り付け印刷をし、A5サイズに切った物を半分に折ります。
位置を調整して中綴じをします。
見開き一か月と旅行用の時間区切りスケジュールがあれば後はメモや連絡先くらいで十分です。
→ 
化粧断ちもしたのですが、表紙を取り付けたから落としたので少しガタガタになりました。
表紙を付ける前に化粧断ちした方が綺麗にできそうです。

A6(文庫本)用のブックカバーに余ってるクリアファイルを張り付けてペンホルダーにしました。

本体にカバーをつければ完成です。

手帳用のシールもついでに作ってみたのですが、好きな単語だけ作れるのがいいですね。
後は持ち運びをして強度や改定案を出して来年の時に活かせればと思います。
元はたくさん書けるのがいいと思って買ったのですが、持ち運ぶには重たいという理由で家に置きっぱなしになっていました。
手帳として意味がないなぁと思い薄い手帳を探すもなかなか気に入らない。
という事で自分で作りました。
本体はエクセルで作成してプリンターで印刷します。
A4に二枚割り付け印刷をし、A5サイズに切った物を半分に折ります。
位置を調整して中綴じをします。
見開き一か月と旅行用の時間区切りスケジュールがあれば後はメモや連絡先くらいで十分です。
化粧断ちもしたのですが、表紙を取り付けたから落としたので少しガタガタになりました。
表紙を付ける前に化粧断ちした方が綺麗にできそうです。
A6(文庫本)用のブックカバーに余ってるクリアファイルを張り付けてペンホルダーにしました。
本体にカバーをつければ完成です。
手帳用のシールもついでに作ってみたのですが、好きな単語だけ作れるのがいいですね。
後は持ち運びをして強度や改定案を出して来年の時に活かせればと思います。
PR
↓気に入ってもらえたらポチっとお願いします。

にほんブログ村
この記事にコメントする
← セミオーダーについて HOME 在庫に着いて →
カテゴリー
プロフィール
HN:
湊
性別:
女性
趣味:
創作
自己紹介:
気づけばアクセ作りにハマっていました。
パーツを眺めるのも好きで、色々と挑戦してみたいです。
パーツを眺めるのも好きで、色々と挑戦してみたいです。
最新記事
(04/08)
(01/05)
(01/05)
(01/05)
(09/28)
カウンター
ブログ内検索